先日、スシローで「老舗茶舗のいろどりお抹茶パフェ」をいただきました。回転寿司チェーンでありながら、スイーツにもこだわりを見せるスシローの新メニューです。
見た目の美しさと期待感
抹茶アイス、ホイップクリーム、寒天風ゼリー、求肥、大納言ゆであずき、そして五色あられが彩り豊かに盛り付けられています。まさに「いろどり」の名にふさわしい華やかさ。抹茶の深い緑と、トッピングのカラフルなコントラストが食欲をそそります。

味わいのバランス
一口食べると、抹茶アイスの濃厚な風味が広がります。使用されているのは「森半」の宇治抹茶です。一番茶を丁寧に挽いた抹茶が、アイスと抹茶蜜に使われているため、香り高く、ほろ苦さと甘さのバランスが絶妙です。さらに、寒天風ゼリーのつるんとした食感、もちもちの求肥、そして甘さ控えめの大納言あずきが加わることで、食べ進めるごとに異なる味わいが楽しめます。
「求肥」が美味しかった
このパフェには「求肥」が入っています。もち米を原料とし、砂糖や水あめを加えて練り上げることで、柔らかく伸びのある食感が特徴です。一般的なお餅よりもなめらかで、口の中でふんわりとほどけるような優しい甘さです。抹茶のほろ苦さと合わせることで、絶妙なハーモニーを生み出してくれます。シンプルな素材ながら、日本の伝統的な和菓子として長く愛されている理由がよく分かる一品です。今回初めて食べましたが、大変美味しかったです。

価格と満足度
このパフェは店舗によって価格が違います。税込350円から提供されるメニューです。私が利用した店舗では、税込360円でした。回転寿司店のデザートとしては十分な満足感があります。抹茶好きにはたまらない本格的な味わいで、食後の締めくくりにぴったりです。
スシローのスイーツは進化は凄い
スシローで「老舗茶舗のいろどりお抹茶パフェ」を味わうことで、回転寿司店の枠を超えた本格的な抹茶スイーツを堪能できました。抹茶の香りと甘さのバランス、食感の変化、そして見た目の美しさ。どれをとっても満足度の高い一品です。スシローのスイーツは年々進化しており、寿司だけでなくデザートも楽しめるのが凄いです。

